048
案内図
 夏休みを利用して、念願の竹田城に行って来ました。 今回は珍しく、ドライブ出発の前から目的地は竹田城と決めていました。(訪れた日:2002.8.17)
リンク
兵庫県
竹田城地図
竹田城の場所です
竹田城(別名・虎伏城)
竹田城
お城のある風景34 但馬・竹田城
竹田城(別名:但馬竹田城・虎臥城)/ ...
竹田城
お城巡りメニューに戻る

 自宅を出発してから、東名、名神、中国自動車道を走り、福崎ICで播但ハイウェーに乗り換え、 朝来ICで県道70号線へ。県道70号線は途中から国道312号線に変わりますが、構わず北上すると、 道路の真正面に竹田城が見えてきます。実は播但ハイウェー朝来IC出口の標識が分かり難かったため、 県道70号線を八代坂トンネルまで走ってから間違えていることに気が付きました。 県道70号線は、朝来IC部分でUターンしていたため、どちらの道も北上しているので間違えてしまったわけです。 これから行かれる方は国道312号線を目指せば間違い有りません。と書いてから、今もう一度地図を調べました。 和田山ICまで走った方が正解ですね。そう言えば、竹田城を見終わった後、312号線を北上している時に、 竹田城の看板を沢山見ました。つまり、和田山ICから竹田城を目指した方が案内板がいっぱいあると言うことです。
竹田城発見!  と言うことですが、312線を北上しながら未だか未だかと探しながら走ったドライブも楽しかったですよ。 そして遠くから見えた竹田城は感激でした(左写真にマウスをポイントしてみてください)。
播但ハイウェー横から  道に迷ったのは、県道70号線に限らず竹田城を目の前にしても同様でした。 本当の意味での迷ったのでは無いのですが、竹田城を示した看板の道があまりにも脇道だったので、 もう少し行ってみようと走ったら、播但ハイウェーの横に出ました。ここは完全な行き止まりで、 どうもハイウェーの工事用車両の道のようでした。お陰で、普段余り見られない方向からの竹田城を見ることが出来ました。 勿論、この後は標識の示した脇道みたいな所を登っていったのです。(右写真) 標識(見落とさないでね!)
駐車場からの石垣  竹田城には、トイレもある駐車場があるので安心して車を止めておくことが出来ます。 また、この駐車場は無人でしたがパンフレットが入った箱もありますし、竹田城への案内板もあります。 左写真の登り坂になっている部分からも行かれますが、駐車場入り口の左側に、大手門コースと言う舗装された道があるので、 道がぬかるんでいる時などはこちらがお勧めです。私たちはこちら側から登りました。でも、物凄く遠回りです。 大手門跡
見晴らし最高(見附櫓)  舗装路が終わった所から綺麗に整備された階段の道を登っていくと、念願の竹田城に到着です。 まずは、大手門跡。振り返れば遙か眼下に竹田の町が見えます。石垣の見事さは天下一品。気になったのは、 この石垣の間から草木が育っていることです。このまま放っておくと石垣を壊してしまうでしょう。 北千畳
花屋敷 本丸 三の丸、北千畳
南千畳 南千畳 天守

「史蹟竹田城跡看板より」
所在地 兵庫県朝来郡和田山町竹田字古城山169番地
別名 虎臥(とらふす)城
城の種類 山城
築城者 太田垣氏
築城年 永享〜嘉吉年間(1431〜1443)
歴代城主
天守の構造
Last update 2002.10.15 Since 2002.10.12
お城巡り表紙へ