c004 レコードの清掃(その2)
レコードの清掃方法その1 レコードの清掃方法その2 レコード乾燥用のハンガー
■用意するもの
 前回のもの全部+レコードクリーナー+噴霧器(要するにスプレー)
 レコードクリーナーは、私が持っていたワッツのクリーナーを使いましたが、 無い人が殆どだと思いますのでビロードの布を用意して下さい。それも無い人は昔の毛が立っている眼鏡拭き、 いかにも眼鏡拭きって奴です。間違っても最近のめがね拭きは絶対に使わないこと、 あれは目に見えない布製の細かいヤスリと思って下さい。
■その2は前回より綺麗に洗える様考えました。
 前回は、洗面台に薄い中性洗剤液を作って洗うため、レコードを何枚も洗うのは無理でした。
そこで今回は、その薄い中性洗剤液をスプレーに入れ、水の交換を無しにし、おまけに水洗いも簡単に出来るため、 何枚もいっぺんに洗う事が出来る様になります。
もう一つは、レコードクリーナーを使うことにより、レコード溝の中に入り込んだ汚れもかなり取り除くことが出来ました。
 使い終わったスプレー洗剤の容器を用意します。中性洗剤の溶液を1〜2滴入れて薄めます。 水はたっぷり入れて下さい。
 まずは最初にたっぷりの水をレコード全面に掛けます。勿論、裏表にです。
その後、スプレーに入れた洗剤を吹きかけ布を使って全面を綺麗に洗います。
レコードは柔らかいので、部分部分を少しずつ回して洗って下さい。
 その後、一度シャワーを使って汚れを洗い流し、再度スプレーで洗剤を吹きかけ、 今度はレコードクリーナーを使って全面を丁寧に洗い、再びシャワーで濯(すす)いだ後、布で拭き上げます。
カビが生えている様なものは特に洗いと濯ぎを繰り返します。
 洗剤を吹きかけた状態が左、それを洗い流した後が右。
洗剤は写真の様にたっぷりかけて下さい。
 これなら何枚でも続けて洗うことが出来ます。このレコードは「ベンチャーズ」でした。
Since 2003.9.3