028 普賢岳 由来
ゴールドパーク タコクラゲ
戦国村
 熊本城、阿蘇山と回った後、足を延ばして鹿児島まで行って来ました。 途中の九州縦貫道は、まだ工事途中のため、片側一車線になったりまた二車線に戻ったりと走行には注意が必要でした。 鹿児島では、薩摩屋敷跡みたいなものがあったのかも知れませんが、探すのも面倒なので取りあえず鹿児島湾から桜島を見て、 そのまま熊本方面に戻ることにしました。それでも一応市内をぐるっと回ってきました。 途中、訳有って”ゴールドパーク”に寄ってきました。 鹿児島湾の印象はタコクラゲ。そして有明海をフェリーで渡り、 いよいよ島原の町です。 (訪れた日:2000.8.16)
リンク
島原市
島原城の場所
お城巡りメニューに戻る

 下に見えるのは、再建された巽櫓(たつみやぐら)。 島原城は、天守閣の真ん前に車が止められるため、長い坂道を上らなくても済みます。(楽賃でした)
 天守の石垣は、自然石を積み上げたような感じですが、お堀の石垣とは一寸違う様な気がしました。 写真をクリックすると島原城の由来を紹介しています。
一寸判りにくいですが、お城の前が駐車場になっています。夏休みのせいか、他府県ナンバーの車が一杯いました。
 外堀は公園になっているみたいですが、やっぱりお堀には水がないと感じが出ませんね。これは裏側(?)から見たところ。
 
お茶室で一寸休憩。
天守からの眺めは海が見えるため気分爽快。
大手門?運転しながらの写真なので一寸曲がってしまっています。

「全国城郭管理者協議会」の資料から
所在地 島原市城内1丁目
別名 森岳城
城の種類 連郭式平城
築城者 松倉重政
築城年 寛永2年
歴代城主 松倉氏、高力氏、松平氏、戸田氏、松平氏
天守の構造 鉄筋コンクリート造り本瓦葺外観5層(昭和39年3月再建)
Last update 2001.7.22 Since 2001.2.6
お城巡り表紙へ